ひとりごと

翌日:[2002-07-28]  前日:[2002-07-26] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2002/07/27 (土)

・ おすわり

これも練習。

立ってるときと違ってひだが複雑になります。この状態はまだいいとおもうのですが、椅子に座ったりするともう理解不能(^^;)

ところで、服を描く練習なので顔はどうでもいいはずなのですが、なぜか『顔と髪』には時間にして半分 エネルギーにして80%ぐらいつぎ込んでいます。まぁのっぺらぼうで描けといわれてもそれは無理な相談なのである意味理にかなった配分なのですが(笑)。

[つっこみ]

・ その後のジュークボックス

ThinkPad

とりあえずチャンネルサーバとDVDプレーヤの上に置いていたジュークボックス代わりのThinkPadですが、上の棚が邪魔して画面が見にくいので下の機器はCEREBがあった場所に動かして ThinkPad様には特別広いスペースを与えてあげました。液晶がラックの奥深くに位置しているのがちょっとあれですが、とりあえず正面以外からでもタイトルを確認できるようになりました。

ついでに640x480用だったプレーヤの表示を800x600用に変更。物理的に液晶パネルが大幅に大きくなった関係で解像度が上がっても文字の大きさは前より大きくなり、遠くからでも見えるようになりました(近視なのでこれはポイント高し ^^;)。スペース的には案外余っていますのでCDのジャケットもはめ込むことができそうです。

配置を変えたことで『ちょい端末』としてInternetExplorerとかtelnetとかを気軽に使えるようになりました。ただ、裏で演奏させながら前で作業をしていると何故か私のプレーヤが曲が変わるタイミングでよく終了してしまいます。う~ん、なんとなく私が書いたコードのポインタ周りでアヤシいことをしているような・・・。まぁプレーヤ単体なら止まらないので良いことにしておこう(汗)

# これまでは『CEREB』がジュークボックスを意味していたの
# ですが、 これからは『ThinkPad』になるのかな~?
[つっこみ]

翌日:[2002-07-28]  前日:[2002-07-26] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)