ひとりごと

翌日:[2002-08-17]  前日:[2002-08-15] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2002/08/16 (金)

・ お盆休み総評

長いように思えたお休みも今日でおしまい。今回は珍しくノルマを課してお休みに突入しましたので、どの程度クリアできたのか達成度のチェック。

落書きを4枚描く ・・・
3枚だけしか描けませんでした(^^;)。前半まったく描かなかったのが影響しましたね。下書きだけなら最後に2枚描いたのですが、 のいさんの作品とそっくりで失礼な絵とか 描いてるうちに訳わかんなくなった絵とかで共にボツ。一気にエイヤってのはいまいち良くありませんな~。
壁紙をひとつ作る ・・・ ×
思ったとおり(ぉ) 作れませんでした。
ThinkPadのHDDを入れ替える ・・・
これはお休みに入る前にやってしまいました。最後にはメモリ増設という余計なことまでやってしまったという。
赤ずきんチャチャを見る ・・・ ×
見ていません
大阪城公園を走って一周する ・・・
始めは筋肉痛でひどい目にあいましたが、終わりのほうでは亀走法なら難なく一周できました。ついでに日課にしてしまいたいところですが、親指が治ってから考えます。
チャンネルサーバの洋画を見る ・・・
5本中3本消化しました。まぁこんなもんでしょう。

むむむむ、あんまりクリアできていませんねぇ。とはいえ、今回のメインは実は大阪城公園を走ることだったので、『朝走った後昼頃までバテバテで何もできなかった』というのは容認できることだったりします。

次はお正月休みだっ(^^;)

[つっこみ]

・ ThinkPadメモリ増強

もったいないから買わな~い♪ とか言っていたThinkPad用の増設メモリですが、『やっぱり足したほうがいいかいの~?』ということで、本日買ってまいりました。自分の意志の弱さに乾杯。64MBを買ってきて効果が無いと悲しいので、やけくその128MB \13,800也。

買ってかえってThinkPadに挿して電源を入れると、メモリーチェックではOKとでるが、その先に進まない(汗)。あれま~高い授業料ですかな?と思ったものの、もう一度むにむにしてから電源を入れるとなんとか動いてくれました。ヨカッタ・・・。

Windows9x系ではおまじないをしないと動かないそうですが、Windows2000ではそのまま何事も無く動いているようです。これにてメインメモリ160MB。560Xの430TXでは2ndキャッシュの有効範囲は64MBのみですが、少なくともスワップするよりは速いわけで、これまでブラウザ動作中とかなにげに右クリックとかでガリガリ言っていたのがなくなったのはなかなかよろしいです。

てことで、4万4千円のThinkPadになったのでお買い得感が消えちゃいましたが、これ以上の拡張は施しようが無いので、もう思い残すことはありません(^^;)


[つっこみ]

・ おやすみ最終日

いよいよお盆休みも今日で最後です。いろいろやりし残していることもあるので、今日一日が勝負どころですね。総評はまた後ほど。

[つっこみ]

翌日:[2002-08-17]  前日:[2002-08-15] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)