長いように思えたお休みも今日でおしまい。今回は珍しくノルマを課してお休みに突入しましたので、どの程度クリアできたのか達成度のチェック。
むむむむ、あんまりクリアできていませんねぇ。とはいえ、今回のメインは実は大阪城公園を走ることだったので、『朝走った後昼頃までバテバテで何もできなかった』というのは容認できることだったりします。
次はお正月休みだっ(^^;)
もったいないから買わな~い♪ とか言っていたThinkPad用の増設メモリですが、『やっぱり足したほうがいいかいの~?』ということで、本日買ってまいりました。自分の意志の弱さに乾杯。64MBを買ってきて効果が無いと悲しいので、やけくその128MB \13,800也。
買ってかえってThinkPadに挿して電源を入れると、メモリーチェックではOKとでるが、その先に進まない(汗)。あれま~高い授業料ですかな?と思ったものの、もう一度むにむにしてから電源を入れるとなんとか動いてくれました。ヨカッタ・・・。
Windows9x系ではおまじないをしないと動かないそうですが、Windows2000ではそのまま何事も無く動いているようです。これにてメインメモリ160MB。560Xの430TXでは2ndキャッシュの有効範囲は64MBのみですが、少なくともスワップするよりは速いわけで、これまでブラウザ動作中とかなにげに右クリックとかでガリガリ言っていたのがなくなったのはなかなかよろしいです。
てことで、4万4千円のThinkPadになったのでお買い得感が消えちゃいましたが、これ以上の拡張は施しようが無いので、もう思い残すことはありません(^^;)
いよいよお盆休みも今日で最後です。いろいろやりし残していることもあるので、今日一日が勝負どころですね。総評はまた後ほど。