ひとりごと

新しい記事:[1283]  古い記事:[1281] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2004/08/20 (金)

・ samba3.0

(覚え書き)

現在の samba3 は マトモなコード変換をするには libiconv にパッチを加えなければいけないらしいのですが、勝手に入らないみたいなので方法をメモ。

[方法その1] makeのパラメータで指定
勝手には入りませんが、portsではパッチを入れられるようになっているみたいなので、libiconvのmake時に
# make WITH_EXTRA_PATCHES=yes
とする
[方法その2] portupgrade の場合
普通こっちになると思いますが、portupgradeで上のことをするには
# portupgrade libiconv -f -M WITH_EXTRA_PATCHES=yes
で良いらしい。
[方法その3] 何も考えずportupgradeする場合
上でとりあえず良いと思うのですが、その後 libiconv を利用している port に対してうっかり portupgrade -R してしまうと、libiconvが更新されていたときには WITH_EXTRA_PATCHES=yes 無しで make されてしまいます。ということで、これを避けるために /usr/local/etc/pkgtools.conf にて
HOLD_PKGS = [
    'bsdpan-*',
    'libiconv-*',
]
として更新されないようにするか、
MAKE_ARGS = {
    'libiconv-*' => 'WITH_EXTRA_PATCHES=yes',
}
として WITH_EXTRA_PATCHES=yes が常に付くようにした方が良いでしょう。

ま、変数名が変わる可能性があるのでMAKE_ARGSに書くよりかはHOLD_PKGSに書く方が安全な気はしますが、この場合も 新しい libiconv を必要とするプログラムが出てきたときにハマるわけで、いずれにしても Makefile をちゃんと読む必要があるみたいです。

# ということでsambaのインストールはまた今度(笑)
[つっこみ]

新しい記事:[1283]  古い記事:[1281] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)