ホントは休養日なのですが、明日は所用で泳ぎに行けないので、代わりに本日行ってきました。昨日と連日なので始めは肩が疲れてるかな?と思いましたが、泳いでいるうちに気にならなくなりました。
さて、片手バタフライが良さそうなので早速練習です。「右で25m・左で25m」とか「右x3回・左x3回」とか「右・左・右・左・・・」とか。いろいろ試しましたが、結局「右・右・左・左」+呼吸は2かきに1回というのが一番楽に泳げました。最初は50mごとに休憩していたのですが、なんか慣れてくると休憩に要する時間がだんだん減ってくるのですね。「ん?ひょっとしてこのまま泳げば200m泳げるかも?」などとアホなことを考えてそのまま決行してみました。
25mプールですので1往復で50mです。片手バタフライで1往復・2往復。普通のバタフライだとここで死んでますが、片手だと大丈夫です。3往復・4往復。おーーー、200m泳げましたよ!!これはすごい快挙!!でもまだ余裕があります。あれれ!?
5往復・6往復・・・なんか数えられないよ。で、しばらく泳いでいると腕がだるくなってきました。とはいえ足・腰・頭等を使って腕に頼らないように工夫するとまだ泳ぎ続けられそうです。そうそう、この感じですね。クロールでも疲れてきたらフォームを微妙に変化させて泳ぎ続けられるようにします。疲れない泳ぎ方ってのは実際に疲れてみないと発見出来ないんですよ。バタフライは疲れてしまうと泳ぐことが出来なかったので、いままではクロールと同じことが出来なかったんですねー。
という感じで片手バタフライでなんと30分ほど泳ぐことができました。たぶん1kmは泳いだと思いますよ。途中からは25mのうちの2~3回は両手をまぜて泳いでました。しかし、今日たくさん泳いでみて確かに「タイミングは同じ」ですので良い練習になったような気がします。両手バタフライで1kmにはもう少し時間がかかりそうですが、すこしだけ現実味を帯びてきたかもしれません。
泳いでて気づいたこと