本日、特に前触れもなく(?) アップルストアに SIMロックフリーのiPhoneが登場しました。もちろん日本国内から購入可能で、日本のキャリアに対応してい(るのだと思い)ます。ソフトバンク・KDDIに続いて ドコモでも iPhoneを扱うようになり、もうSIMロック自体が必要ないでしょ!! な気分でしたが、結局SIMロックはかかった状態で発売され、ドコモにおいてもSIMロックを後から解除することができず、さらにご丁寧にAPNロックまでかかっているのですから、もう iPhone なんかいらないや。と思ってた矢先のSIMフリー発売。いやはや、これはびっくりです。
前々から「アップルストアでiPhone売ってくれたら買うのに〜」と言ってた手前、とりあえずこれはポチっとしなくてはいけません。いけません・・・が、価格が¥81,800也。う〜む、これはちょっと考えてしまいます。
まぁいきなり清水の舞台から飛び降りるのも一興ですが、キャリア版のiPhoneを使い続けた場合にどれくらいの価格になるのか試算してみましょう。
今現在 auのガラケーとiijmio(Nexus5+iPhone4S+Nexus7)を使っていますので、iPhone4SからiPhone5sにリプレースするとこんな感じになります。
(初期費用)(月額料金)
iPhone5s(32GB) 81,800 nanoSIM交換代 2,100 小計 83,900
auプランEシンプル 780 EZ WIN 315 iijmio(3回線) 2,688 SMS(2回線) 294 小計 4,077 x24ヶ月 97,848 合計 ¥181,748
auのケータイとiijmioのデータ通信を解約してドコモiPhone一本に絞ったケースです。iPhoneはBluetoothテザリングの子機にはなれないのですが、Nexus5はiPhone4Sの子機になれることを確認していますので、モバイルデータ通信が使えるのが iPhone だけになったとしても Bluetooth共有で Nexus5とNexus7を利用することは可能だったりします(ちょっと不便になりますけど)。
(初期費用)(月額料金)
iPhone5s(32GB) 95,760 MNP代金 4,200 au解約金 9,975 ドコモ事務手数料 3,150 小計 113,085
タイプXiにねん 780 SPモード 315 Xiパケ・ホーダイ 5,460 月々サポート -3,570 ドコモへスイッチ割(12ヶ月のみ) -780 通話料(想定) 300 小計 2,505 x24ヶ月 60,120 スイッチ割補正 9,360 合計 ¥182,565
au電話では通話料が入ってませんが、これは家族用の無料通話分が充当されて支払いがおこらないためです。えーと、2年使ったと仮定して、価格差は817円。別に狙ったわけじゃなかったんですけど、結構近い数字になるものなのですねー。iPhone5sで通話+データを1台にできるのは便利そうなのですが、現在3台のデータ端末にSIMがそれぞれ刺さってるという状況も捨てがたいし、とはいえiijmioの回線よりもドコモ Xiの方が速度は出るわけですし・・・。正直、甲乙つけがたいデス。
大枚はたいてMVNOでLTEが使えないのも寂しいですし、ひとまずヒトバシラー様の動向を見守るのが良いような気がしてきました。