先日 初ICOCA したところなのですが、乗車開始前からさっそく取り替えです(苦笑)。
これまで私はPiTaPa+オートチャージで私鉄・JRを使ってきて特に不自由無かったので、ICOCAを作ってみたものの、メインはPiTaPaでICOCAは定期だけで良いかな〜と思ってました。で、二つ折りの定期入れに ICOCAとPiTaPaを入れて上手に改札を通れば良いでしょう・・・と思っていました。が、試しに改札を通ってみると、見事にゲートが閉まってブロックされました(T^T)。うむむ。駅員さんに見てもらったところ、ICOCAは履歴なし・PiTaPaは改札通過済みだったそうです。PiTaPaが反応して改札を通ったことになってるんだけど、ICOCAも反応して定期開始前だったのでゲートが閉まったようですね。PiTaPaを水平・ICOCAを垂直に持てば大丈夫だろうと思っていましたが、そうでもないのですな。
ということで方針変更。PiTaPaは財布にしまってICOCAメインにすることにしました。しかしそうなると現金でしかチャージできないのは不便ですね。てことで、今回用意した Smart ICOCA の出番です。駅の券売機等でチャージしないといけないのは同じですが、これだと登録したクレジットカードからのチャージになるので現金は不要です。
なお、この Smart ICOCAをその日にゲットしようと思えば、JR大阪駅にある Club WEST サービスコーナーに行かなければなりません。他の駅ではダメです。てことで、電車でゴトゴト行ってきました。身分証明書とかクレジットカードとかを確認して長々と説明を受けた後にSmart ICOCAカードを渡されます。で、今の定期を移し替えて貰おうとしたら、それは管轄外だからみどりの窓口に行けと。うぐぐ。
気を取り直してみどりの窓口にて手続き。私の場合はチャージ無しだったので普通にデポジット500円が帰ってきましたが、チャージしていた場合は残金を移し替えてくれるのではなく、古いカードを払い戻した上で必要なら新しいカードに(自分で)チャージするということになるそうです。なお、通常は払い戻し手数料が220円かかるのですが、Smart ICOCAを新規作成した場合は「手数料がかからない券」をくれるので、これを一緒に出せば手数料無しで払い戻しを受けられるのだそうです。
正直言うとICOCAで精算する場合は PiTaPa と違って何か割引があるわけじゃないので、iPhoneでSUICA を使ったほうが便利なんです。が、iPhoneにはICOCAの定期券は入れられませんし、ICOCA定期券で乗り越した分を改札で精算するにはICOCAにチャージしておく他に方法がありません。ということでやむを得ずのSmart ICOCA。まぁiPhoneに入れるのは難しいと思うけど、せめて改札でのオートチャージには対応してほしいなーと思います。