音が出るようになったところで、活用方法を検討してみます。
Thinkpad T20 で音を鳴らそうとしたのは、T20はサーバとして24時間通電しており、メンテナンス中以外は端末操作をすることもありませんから、これにジュークボックスの仕事を任せることが出来たらいいかな~と思ったからです。ただ、30秒ノイズのせいでこれはかなわぬ夢となりました。
次に考えたのは、現在Windows2000で走らせているジュークボックスのFreeBSD化。ジュークボックスの仕事は
といっても、FreeBSDで演奏するメリットもあります。
last pid: 4330; load averages: 0.06, 0.05, 0.01 up 0+14:38:14 13:08:50 27 processes: 1 running, 26 sleeping Mem: 12M Active, 104M Inact, 24M Wired, 11M Cache, 25M Buf, 568K Free Swap: 200M Total, 40K Used, 200M Free PID USERNAME PRI NICE SIZE RES STATE TIME WCPU CPU COMMAND 4166 takatani -6 0 880K 376K pcmwr 3:19 1.66% 1.66% waveplay 4189 takatani 2 0 1904K 964K select 0:22 0.00% 0.00% top 89 root 2 0 3032K 1636K select 0:06 0.00% 0.00% sendmail 84 root 2 0 2592K 1348K select 0:02 0.00% 0.00% sshd 4111 takatani 2 0 5292K 1760K select 0:01 0.00% 0.00% sshd 82 root 10 0 1024K 620K nanslp 0:01 0.00% 0.00% cron 73 root 2 0 984K 612K select 0:01 0.00% 0.00% syslogd 4112 takatani 18 0 1428K 1020K pause 0:00 0.00% 0.00% tcsh 86 root 2 0 924K 440K select 0:00 0.00% 0.00% usbd 4109 root 2 0 5292K 1716K sbwait 0:00 0.00% 0.00% sshd 4330 takatani 30 0 1876K 840K RUN 0:00 0.00% 0.00% top 4168 takatani 18 0 1388K 952K pause 0:00 0.00% 0.00% tcsh 92 smmsp 18 0 2936K 1508K pause 0:00 0.00% 0.00% sendmail 126 root 3 0 1336K 844K ttyin 0:00 0.00% 0.00% csh 4147 takatani 18 0 1392K 960K pause 0:00 0.00% 0.00% tcsh 4167 root 10 0 1268K 916K wait 0:00 0.00% 0.00% login 118 root 10 0 1268K 820K wait 0:00 0.00% 0.00% login 4146 root 10 0 1268K 916K wait 0:00 0.00% 0.00% login4.9RではCardBusが使えませんからPCMCIAなNICを使っているのですが、Windowsで動かしたときと比べると驚異的に低い負荷で動作し、メモリもさほど必要としません。
ということで、FreeBSDから音が出るようになるといろいろ遊べそうですね。T20には30秒ノイズ問題があるといっても、'You've got mail' ぐらいはしゃべらせることができます(^^;)
11/02 | ( うっちゃん ) |
私はWindows XPでも苦労してしまいましたが… いや音は出るには出るのですが、楽器がぜんぜん違うので YMF744ドライバあっちこっち探してしまいました。 混乱の原因にS-YXG50 もあったのです。 Win98でほったらかしていたのがあまりに長かったせいもあります。 CD-RWって書いてあるのにCDドライブとしか書かれていない。どうしたものかな。 |