昨日は約一ヶ月ぶりにスイミングスクールに行きました。てゆーか、プール自体が一ヶ月ぶりです(笑)。大阪勤務になってからは帰りが遅いことが多いのでスイミングスクールの時間に合わないし、夜寝るのが遅いから睡眠不足のまま泳ぎに行くのも恐ろしいし・・・ということでずいぶん間が開いてしまったのです。
で、昨日は無理やり時間を作って会社が終わってからひとっ走り行ってきました。ぜんぜん泳いでないから泳ぎもズタボロかな~と思いましたが、変に力が入ってる程度で 泳ぎ方は意外と覚えていました。たぶん今日は筋肉痛で動けないだろうなーという予想も見事に外れて、ちょっと肩が張ってる程度です。一ヶ月ぐらいでは覚えたものは忘れないものなのですな。
それはそうと、昨日はプールがやたらめったら混んでました。以前は1コースに1人か0人(笑)というガラ空き状態だったのに・・・。理由は簡単で、私の行っているプールでは7月の終りから50mプールが外国のオリンピックチームの練習に使われているのです。北京五輪の直前まで日本で調整するのだそうです。おかげで50mプールが占領されているのでジュニアのスクールが25mに押し寄せてきて一般人は泳ぐコースがほとんど無いと・・・。オリンピックは迷惑だから早く終わって欲しいです(^_^)。
泳いだ後はくたくたになったのですが、仕事でくたくたなのとはまた違った爽快感がありますね。1~2週間に一度は時間を見つけて泳ぎにいけたらいいなーと思います。
iPhone 3G の発売とほぼ同時に iPod Software 2.0(有償) が公開されました。これまで iPod touch で使えるアプリケーションは標準で付いてくるSafariや計算機等と追加料金を支払って購入できるiPod Software に付属のメール・Googleマップぐらいでした。それはそれでたいそう便利ではあったのですが、今回のソフトウェアアップデートではアップル製ではないサードパーティー製のプログラムが動くようになりました。
iTunes Store内に新設された App Store 経由で取ってくることになるのですが、手順としてはiTunes Store で楽曲を購入するのと同じですし、iPod で直接取りにいけるのもお手軽です。取ってきたのがイマイチだったらすぐ消せますし(^_^)。普通のケータイゲームと違って有料のものは千円前後と妙にお高いのですが、リリース直後だというのにすばらしいプログラムもいくつかあってなかなか楽しめます。
ということで、iPod Software 2.0 のプログラムをいくつか紹介
ということで、思いつくままにいろいろ書いてみました。iPhone 3Gでは GPS が付いてたり、ところかまわずデータ通信が使えたりするのですが、iPod touch でも大画面・マルチタップ・加速度センサー内蔵は同じですのでゲームなんかは同じように使えて便利です。てゆーか 操作のためのボタンが一つも付いていない iPod touch では必然的に加速度センサーを使った操作体系になるのですな。なんかあまりにも公開されてるプログラムが加速度センサー一辺倒すぎて笑ってしまいました。
私にとってのiPodは
iPod 5.5G → 音楽プレーヤ
iPod touch → ビデオプレーヤ
だったのですが、今回の iPod Software 2.0 の登場によって iPod touch はまったく別のモノに化けました。時にゲーム機だったり、時にWebブラウザだったり。Safariは重いページを表示するとよく落ちるのですが、重い代名詞である GoogleMap と Gmail に関しては専用のプログラムを使えば済むわけで、私がよく遊びに行くサイトに関しては落ちることもなく便利に使えます。Bluetoothでイーモバイルの端末に接続できたら iPhone なんかいらないくらい便利になるのですが、さすがにそういう iPod は出ないでしょうね。今年は iPhone が出たのでもう無いかもしれませんが、新機種として
なんかが出てきたら思わず買っちゃうかもです(^_^)。
07/28 | ( かがみ ) |
本格的な加速度センサーは24bit位のダイナミックレンジがあります。PC や touch に入っているセンサーはもちろん余り高価なものではないのですが、それでも 16bit 程度のダイナミックレンジがあると思います。落下時ヘッド退避対応ということで、プラスマイナス 1G (980gal) レンジで計測すると仮定すると、最小分解能が 0.030 gal となるので、人がちょっと傾ける場合での加速度の変化を検知するには十分すぎるくらいです。もしかしてもっと安物で 12bit 精度としても 1.9gal でこの位でも十分な感じがします。余談ですが普通の地面は「全く揺れていない」と思っても 1gal 位の揺れは常にあります。 | |
07/29 | ( たかたに ) |
うむむむ、安物でも12bitぐらいあったりするのですか。iPod touch ってこれまで90度単位の回転しか使わなかったので、てっきり1bitの精度なのかと思ってました(笑) |
我が家のWindowsノートには Bluetooth が付いていません。実を言うと ThinkPad T41 にはモジュールとアンテナを取り付ければ内蔵することも可能なのですが、パーツを入手するのがちょっと困難なのと、まさかT41を外で使う羽目になるとは思わなかったので、普段は VAIO の Bluetooth USBアダプタ を利用しています。
機能的にはこれで何の問題もないのですが、T41に取り付けたままカバンに入れると『ぱきっ』と逝きそうなので取り外して収納する必要があります。最近 通ってる作業所はケータイが圏外なので使う機会はあんまり無い・・・と思いきや、隣の部屋にケータイを置けば Bluetooth で通信できることが判明し(^_^)、メールの送受信とかで結構利用しています。でも毎回PCを出し入れするのにBluetoothアダプタを付けたり外したりするのが面倒になってきました。
ということでちっちゃい Bluetooth アダプタをお買い上げ。コレガ CG-BT2USB02CB ¥1,602也。
左が T41 に取り付けたもの。右は これまでの Bluetooth アダプタを一緒に取り付けたものですが、大きさについてはもはや説明するまでもないですね(^_^)。出っ張りのサイズだけで考えるともう少し小さい製品もあるのですが、これは形がまるっこいので付けたままカバンに入れても引っかかりにくいしケガもしないだろうというのが選定理由。
ついでに VAIO に取り付けた例。
VAIO-U の場合はもともとヒンジの出っ張りがあるのでまったく邪魔にならないですな。サイズが小さくなっても H11Tとの通信は特に問題ありませんし、値段も安いしこれはなかなかグッドですよ。
てゆーか、これだけ出っ張りが小さいのだから、ちっちゃいPCを選ぶ際には Bluetooth 内蔵は必須ではないのかもしれませんね。
ARIA The ORIGINATIONの箱は Navigation 1~4 を収納するものだとばっかり思っていたのですよ。 で、Navigation 4 が届いたので、妙に梱包が大きいなーと思いつつ開けてみると、またもや箱が入ってました。
うむむ、これですっきり収納できると思っていたのになにゆえこんな無残な姿に・・・(笑)。てゆーか、Navigation1の帯を良く見たら
ARIA The OVA ~ARIETTA~も収納できる4巻収納BOXとちゃんと書いてました。帯なんか見ないからぜんぜん知りませんでしたよ。Navigation 4 まで来たので 7 まで買うのはまぁ良いとして、OVAまで買わなきゃダメですか!?(T^T) Navigation7を買ったらまた箱が付いてくるとかそういうオチはないですよね!?(T^T)
私の持ち歩きPCは SONY の VAIO U101 なのですが、少し前にちょっと困った状況になりました。
症状としては以前の故障に似てるかも。前にインターネットで検索したときは「ヒートシンクが浮いて熱暴走するのでカバーを外して指で押さえると直る」というようなことを見た記憶があるのですが、このPCって分解すると元に戻るかどうかわかんないですし、もういいかげん年代物だから症状が頻発するようになれば買い替えかな~と思います。
ということで私が欲しいちっちゃいPCの覚え書き。
文章で書くと簡単なのですが、これらの条件ってかなりシビアなようで、一番初めの条件を当てはめるだけで Let's note かVAIOぐらいしか選択肢がなくなります(笑)。そして、なぜかBluetoothを当てはめるとLet's noteが消えます(T^T)。
最近はちっちゃくて安いPCが流行りなので選択肢はさぞ多かろう・・・と思っていたのですが、最近の安いPCはけっして軽くはないのですな。いちばんマトモそうな HP 2133は重量が1.2kgだそうで・・・。英語配列キーボードを採用した潔さは大いに評価したいのですけどね。てゆーかなにゆえ国内メーカーはちっちゃいPCにまで頑なに日本語キーボードを付けたがるのかよくわからないです。
単純にコストの比較をするなら、いろいろ妥協して HP 2133 とか ASUS EeePC 901 を買った場合は10万円未満。妥協せずにVAIOやLet's noteを買った場合は20万円超になります。実はVAIO-Uはデカバッテリーを購入してからは全体の重量が1.2kgぐらいなってたり、最近は諸般の事情にて普通に使えるPCが必要なので通勤にはT41(2.2kg)を持ち歩いているわけで、もしかしたら1kg未満の制限は意味が無いのかもしれません。てゆーか、T41ってホント使い易くて十分にデスクトップ機の代わりになるんです。この使い勝手を新しいちっちゃいPCに求めるのは妥協しなくても不可能ですので、もしかすると「ちっちゃいPCが必要」ということ自体が私の妄想なのかもしれません。ちっちゃいPCでやろうとしていることってだいたい iPod touch でも出来ますから(笑)。
ということで、まだU101が完全に逝っちゃったわけじゃないので風前の灯の間にいろいろ考えたいと思います。
ここ一週間ほどは社内でのトラブルの後始末に駆り出されて大阪にある現場の作業所に半ば常駐しております。なので、暑いわケータイは圏外だわ朝は早いわ帰りは終電・・・てことでプールにもいけなくて散々なのですが、それはそれとして、なんと初体験!!
うちの ThinkPad T41 がウィルスに感染しましたーー
作業するのにPCが必要なときがあるので持っていったのですが、プリンタは持っていっていません。知らないネットワークにつなげるのは私も嫌だしあちらも嫌だと思うのでUSBメモリでデータを持っていって印刷したのですが、プリンタがつながってるPCにウィルスもくっついてました(笑)。外で使うのでウィルス対策ソフトを入れといたほうが良いかな~と思ってUSBメモリを使った翌日ぐらいにNTT西日本のウィルスバスターのOEMみたいなのを入れてみたのですが、時既に遅しってやつです(^_^)。
ところで、このウィルスはネットワークでの感染はしないようで、感染経路はUSBメモリに限られます。WindowsではなぜかUSBメモリでも autorun.inf ファイルを読んで、USBメモリ内のウィルスをご丁寧に実行してくれるのだそうです。さすがはマイクロソフトさま、気がきいています。面白いことに、感染したPCにウィルスバスター(のOEM)をインストールしてもウィルスは検出されるものの完全に駆除することができませんでした。さらに面白いことに、感染経路と思われるPC にもウイルスバスターが入っておりちゃんと機能していました。
「ウィルス対策ソフトをインストールして検出パターンを最新の状態に保つ」ことが最良のウィルス対策ではない、というのは私の持論なのですが、ここまでウィルス対策ソフトが役に立たない例があるとも思いませんでした。
ということで自戒の念もこめた備忘録。長いので興味の無い方は読み飛ばしてください。
いやはや、ウィルスを駆除するのってウィルス対策ソフトがぜんぶやってくれるのかと思ってましたが、結構手作業が多いのですな。最近のウィルスは自己生成型なのかファイル名とかは検索キーワードとして意味を成さないみたいですし。ちなみに、最後の項目ではフォルダオプションの他に
という謎現象も一緒におさまりました。で、このときの revo.exe はウィルス対策ソフトでは検出されないんですね・・・。今回のウィルスがすごく先進的なのか、ウィルス対策ソフトがどれもダメダメなのか・・・。なんだかよくわかりませんが、外でPCを使う場合は気をつけないといけないなーと思いました。
ARIAネタでは主要人物を全員書いたつもりでいたのですが、よく考えたら一人忘れてました。アニメオリジナルとして登場のお騒がせ娘、アイちゃんです。出演回数ではアテナさんやアキラさんはおろか、ひょっとしたらアリスちゃんとかよりも多いかもしれません(ほとんど声だけですが)。
しかしまぁこの人スゴいです。以下はあかりちゃんと初対面のやりとり。
あかり「私は半人前なのでお客さんは・・・」
アイ 「わかってます。今からお友達です。」
あかり「えぇぇ」
アイ 「お客さんじゃないですから!」
あかり「あーうー」
アイ 「叫びますよ。ひとさらい~。誰か助けて~って叫びます。」
「お友達!!」
あかり「・・・はい」
いやはや、まだシングル時代だったとはいえ、あの策士のあかりちゃんを若干12歳ぐらい?で手玉に取るとは只者ではありません。アリアカンパニーの採用基準はとっても変わってるので良識ある一般人はクリアするのが難しいのですが、アイちゃんは一発合格でした(笑)。
思いつきで会社を作っちゃったグランマ、ゴンドラ協会に通い詰めて一気に常務理事をゲットしちゃったアリシアさん、策を巡らせて先輩を追い出しプリマ昇格と同時にまんまと会社を乗っ取ったあかりちゃん。アリアカンパニー社員の伝統として、アイちゃんにはどんなスゴい伝説が生まれるのか・・・。今から楽しみですね(^_^)。
昨日のスイミングスクールは50mプールに行って足ひれを付けて泳ぎました。スクールに通いだしてから1年と少し経ちますが、足ひれは今回で2回目。で、ちびっと付けて泳いだ感想。
速い、速い、速いぃぃ~~~~~!!
いやはや、ゆっくりバタ足してるだけなのに、私の全速力のクロールよりも数倍速いような気がするし(笑)。ただ足がデカいだけでこんなスゴいことになるのですな・・・。
前回は足ひれを付けた時は初めこそぎこちなかったものの途中からはひれ付きバタ足の要領がわかってきて気持ちよく泳げたのですが、足ひれ付のバタフライになるとどうもタイミングが合わなくて出来なかったのです。今回もできないだろうと思いつつ泳いでみると、楽々できました(笑)。いやはや、第二キックを強く打ったら腰まで水上にでてるんじゃないの?というぐらい上に上がっちゃいます。水泳の本に「バタフライは足ひれを付けると簡単」と書いてありましたが、確かにこれなら息継ぎも楽々ですし簡単だわ。前はどうしてうまく泳げなかったのだろう?
ということで明日もまたプールに行きます。足ひれ無しでぜんぜん進まなくて落胆する自分の姿が目に浮かぶようです(^_^)。
PC Watchによりますと、OCZ、128GBで500ドルを切る高速SSD ということで 高速型でも割と安いSSDが出てきたそうです。100GBクラスが2万円ぐらいになるのは3年ぐらいかかるかな~と思ってたのですが、1年ぐらい短縮されるのかもしれません。
気軽に買うにはまだ高いので私は買いませんが、安くなったらやってみたいこと。
古いノートのリプレースでは(パラレル)ATAタイプが必要なのですが、現行HDDでもすでにS-ATA以外の選択肢が少なくなってきている中、SSDでATAタイプは見つけるのが困難になっていくでしょう。2.5インチHDD市場はある時期から急激にSSDにシフトしていくと思いますが、時期を見てATA-SSDを買いだめする必要があるかもしれません。
さらに数年後になるかもしれませんが、
6月はすっごくがんばりました。
▼通話料 |
¥540 |
▼通信料 |
¥1,275 |
▼パケット数 |
31,878パケット |
▼合計 |
¥1,815 |
イー・モバイル電話の通話・通信料金です。私の 勤務先では通常 無線LANや自由になるPCがあるのでケータイでデータ通信をすることはありません。先月は3~4日ほど外での作業がありましたので、ケータイでWWWをうろうろしたり地図を見たりした結果が上記です。PCに接続すれば使えばこんなもんじゃ済まないのですが、ケータイだけなら基本料金超過分も可愛いものですね。
通話に関しても諸般の事情にていつもより多めに使ったのですがそれでもこの金額ですから許容範囲でしょうか。
先月末ぐらいから勤務地が大阪主体になったので電車で移動することが多くなったのですが、幸か不幸か地下鉄構内や地下街ではイーモバイルは使えません(^_^)。「地上を歩きながら」では使うことは出来ますが、ちょっと歩けば家や会社のPCがあるからそっちで見たほうが早いですし、本当はケータイで必要なデータ通信の量はごくわずかなのかもしれませんね。
# と言いつつ、来月もこの程度の金額で済む保証はどこにもないですけど(笑)