ひとりごと

新しい記事:[2568]  古い記事:[2566] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2009/09/14 (月)

・ UTF8-mnews

先般より行われているおうちFreeBSDのUTF8化。最後の砦は mnews と ja-man でした。その一角が崩れようとしております。

いや、なんてことはない、 mnews ってとっくの昔に開発終了しているソフトウェアなので UTF8 は使えないのだろうと思っていたのですが、よく調べてみるとがんばってUTF8対応されている方々がおいででした。

-- Junky's Dive -- :: パッチなど...
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~sempreff/script/patch.html

うちにあったのは mnews-1.22 だったのですが、その後 PL7 まで公開されていたらしく、検索かけて拾ってきたものに対してパッチを当てました。が、これを当ててもUTF-8での表示はできませんでした。UTF8なメールをEUCなターミナルで表示はできるようになったのでこういうパッチなのかな~? と思っていたのですが、さらに探すと下記のページが見つかりました。

UTF-8 on mnews-1.22PL6 - 質のないDiary H
 http://d.hatena.ne.jp/gongoZ/20081215/1229310201

上のページの通り関数名をちょいちょいと変更すると、無事UTF-8で表示できるようになりました。ぱちぱち。

なお、mnewsをうちのAMD64-FreeBSDで普通にコンパイルしようとするとキャストのエラーで止まっちゃいます。compat/compat.h で CASTPTR が int で定義されていたのを long にしちゃうと動くようになりました。

# これで twitter からのメールもちゃんと読めます(^_^)
[つっこみ]
09/28( sempreff )
> UTF8なメールをEUCなターミナルで表示はできる
> こういうパッチなのかな~?
はい、まさにそういうパッチでした。
妙なお手数をおかけしてしまったようで、申し訳ないです。
09/29( たかたに )
ややっ、ご本人さまが !!
元々screenを使ってEUC-UTF8変換していたのでEUCでも特に困ることも無かったのですが、ちょっとさわるとそのままUTF8で出てくるようになって、ホント便利に使わせてもらってます。
最近UTF8メールが増えてきたので良いタイミングでした。
[つっこみ]

新しい記事:[2568]  古い記事:[2566] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)